今年最後のお勉強(・ε・)

  『脳こそが自分』

1〜脳以外の細胞は、何度も入れ替わる。細胞は10年ともたない。
しかし、脳の細胞は、一生、入れ替わらない。
一度、失われたら、元に戻らない(;;)

唯一無二、取り換えのきかない脳こそ、自分である。
2〜脳の損傷は重大
脳以外の身体の細胞は、ぶつけて出血して壊れても、再生する。
しかし、脳細胞は、一旦壊れたら、そのままである。
その意味で、脳の病気・ケガは重大である。

3〜脳を大事に
脳は、大事にしなければならない。
?@脳が壊れれば、自分が自分でなくなっていく。
?A脳が壊れれば、身体もおかしくなる。
身体に問題がなくても、脳が弱ると、身体全体が弱る。これは、脳卒中の患者で明らか。

 逆に言うと、脳が正常だと健康で長生きできる。
脳を大事に扱わないと、日々、1つ1つ脳細胞が壊れていく。
結果として、脳の劣化、認知症につながっていく。
人生最後まで、脳は正常でありたいものですお♪。
読者の皆玉も脳と体を
大事にしましょー(・ε・)

猜疑心の塊君(・∀・)
脳の可塑性に対し
常々疑ってますお^^;


違う回路がホニャララとか

残された回路でホニャララとか
言われますが...

見たんか〜モマエ`´;


です( ̄∀ ̄)v

   お勉強2

脳卒中患者の自動車運転エラーが、ダメージ側が右脳か左脳かで違いがあるものか調べてみた。

★右脳損傷脳卒中患者16人と左脳損傷の患者14人についてドライブシミュレーターを使って実験したところ、
次のことが…
■シートベルト忘れやスピードコントロール、脱輪頻度 にグループ間の差はなかった。

■右脳損傷だと方向指示忘れやセンターラインはみ出し、トータルエラースコアが高かった。

■左脳損傷ではブレーキ反応時間が長かった。
損傷脳の左右別に運転技術に違いが生じた。運転リハビリではこの点に留意が必要。

ですって(・ε・)

今度ゲームセンターで練習してみます。


多分実車で首都高環状線なんかは
あくびして
鼻糞ほじくりながら
以前は余裕綽々ですたが

リアルな状態では
もぅ
瞬時に膨大な情報処理
先を読む能力
ハンドリング
stepワーク
トータルcontrolは現状では無理でしょ(┳◇┳)


読者の皆玉
今年も残り3日ガンガロー

本日の成果
29日
計8km
累計234:4km
残365:6km

冬男!未だタヒなず…●┓