ええぇ〜〜〜(´・ω・`)

  リハビリにゅーす

2016 12月 アメリ

脳卒中患者の上肢機能がリハビリ訓練により 気のせいではなくほんとうに改善するのなら 日常生活にも必ず反映されるはずである。

そこのところを実験してみた。

発症後6ヶ月以上経ち中等度の上肢麻痺の脳卒中外来患者78人について、

課題指向型訓練のセッションあたりの反復回数ごとにつぎの4つのグループに分けた。

個人の最大回数
◆100回
◆200回
◆300回
訓練は
1セッション1時間x週4回x8週間
計32時間とした。

これは課題指向型訓練の代表例であるCI療法の時間と等しい。

訓練期間中、週に1度 両腕に加速度計を6つ装着し連続26時間の活動記録を取った。

各グループと加速度計の記録との関連を解析したところ、

次のことが…わかった。

◆加速度計記録の上肢パフォーマンスに 有意な変化はまったく確認できなかった。

◆上肢の機能評価ARATスコアの改善は加速度計の記録に反映しなかった。

◆もとの上肢能力や訓練量によらずなんの変化もなかった。

8週間の課題指向型訓練では訓練量にかかわらず 日常生活での上肢パフォーマンスはまったく改善しなかった。

中等度で...
この結果はshock(;;)



しかし…数秒で

どんな困難にも

立ち直れる特異な
お花畑な性格ё

メゲずに
新たな方法を




思案してる間に

  あぼ〜ん
   ゜ ゜
   / / おぅのぅ
  ( Д )


┏●…モヤスミ