(`・д・´)

うらやましい…ドイツ人は1日6時間しか働かないのに経済が安定しているのはなぜ?
http://news.searchina.net/id/1634825?page=1

記事は経済協力開発機構OECD)の調査で、ドイツの年間平均労働時間が1371時間と加盟国中で最も短いことが明らかになったと紹介。
1営業日あたり平均6時間という労働時間について「わが国は毎日残業に迫られているというのに
、幸せすぎるではないか」とした。

一方、短い労働時間にもかかわらず欧州で最も安定した経済状況であると説明し、その理由について分析している。
示された理由は

「ドイツでは従業員に大きな裁量権が与えられており、勤務時間をフレキシブルに設定することができる」

「ドイツ人は勤務時間は仕事に集中するため効率が極めて高い」

「その代わりプライベートをとても大切にし、一たび会社を離れて休息時間に入れば、仕事は持ち込まない」

の3点だ...

記事は「ドイツ人は仕事に対して非常にまじめで、生活に対しても非常にまじめ。その区別がしっかりついている。この点もわが国の文化と大きな違う点だ。ドイツ人にとって残業は仕事が低効率だからという考え方があり、残業を非常に嫌うのだ」と解説している。

    ( -∠-)


 宅配最大手のヤマトホールディングス(HD)は2017年度にグループ全体で1万人規模を採用する。中途採用が中心で、産業界でも異例の規模。給与総額は前年度比160億円増える見込みで、同社の17年度の連結純利益予想とほぼ同水準に当たる。

従業員の負担が限界を迎える中、宅配便の取扱個数は減らす方針だが、サービス維持のためには大幅な人員増が不可欠と判断した。


街から商店が消え、
スーパーやデパートの売上げも減る中で、その代替としての役割を、宅配便が果たしている。
これからも伸びる産業だろう...

【経済】ヤマト運輸、新たに1万人を採用へ 人件費160億円増、というわけで、例によって2ちゃんねるでは元気で無責任なネットすずめたちがピーチク騒いでおります。ニュース速報板からです。

                                      • -

一人160万円にしかならんけど?

                                      • -

160億円/1万人=160万円
年収?
アルバイトでもなさそうだし・・・W

                                    • -

↑160億円がそのまま増やした人に払う給料じゃないよ。
残業代は25%増しにすることになっているから自給1000円の人が残業したら残業代は時給1250円。
4人が2時間ずつ残業したら4×(1000円×8時間 + 1250円×2時間)で42000円
一人増やして5人にして残業なしにすれば5×(1000円×8時間)で40000円
つまり、ヤマトのように残業が多い場合はうまくシフトを組めば人を増やす事で割増される残業代が減るので給与総額は減る。

ただ、ヤマトは今まで残業代を払ってなかったけどこれからは払うことになったので給与総額が増える事になった。

                                      • -

賢明だな
少子化で人不足な上に将来的にも物流増だし、免許制度で外国人雇用も頼りにならない
今のうちに人材確保しておかないとこの先大変なことになる

                                    • -

パートでしょ
最近は最後の配送は主婦が運んでるよ

                                      • -

ワシ今35歳ですが雇ってもらえますかね?
建築関係の仕事しています。
トラックは乗れます。
中型免許しかないけど。
仕事柄車はのりまくります。
今の年収は500万です。

                                      • -

↑土方って500も収入あるのか。そのまま土方でどうぞw

                                      • -

現従業員の残業代や委託費が減ると考えると
単純に160万ってわけでもない

                                    • -

ヤマトで働いたら郊外に庭のある家を買えて美人の奥さんと子どもと週末はのんびりにはでバーベキューみたいなイメージ作ればみんな働きたがるさ。

                                      • -

↑アホか

                                      • -

まるで今まで採用を控えてたみたいな感じだけど
ヤマト、佐川、郵便は求人誌の常連で募集し続けてるやん。

                                  • -

ニュースになってから手帳に記録書いてたの思い出して見たら夜中の2時まで残業して、朝の6時出社とか書いてて笑うんだけど。
最後らへんは気力がなくなって食欲も無かった気がする。
Amazonも結構多かったけど、純粋にネット通販の拡がりと同時にって感じだったかなぁ

                                      • -

↑辞めた人?

                                      • -

時給と思ったけど歩合制なんだっけ1個運んで50円とかの
結局ちんたらやってたんじゃ稼げないな

                                      • -

↑時給の雇入れもあるよ
俺は時給1000円で、年末の1ヶ月、ヤマト運輸のドライバーとして働いたこともある

                                      • -

↑1日100個運んで
配達して¥5000(運搬車両,経費,ガソリン代込み)てか
まぁー 仕事が回って来ての話やけど

                                    • -

バイトは知らないけど、社員なら月給+歩合でしょ
↓1個運んで20円らしい。こんな額なら仕事量は少ない方が嬉しいだろうね。
本来、荷物が多いことは、ドライバーにとってマイナスばかりではない。ヤマトでは配送件数に応じた「業務インセンティブ」があるからだ。
ただし、宅急便は1個20円ほど。仮に余分に50個運んでも、1000円ちょっとにしかならない。

                                    • -

   (;┐_┐)