2015年の花金も あと2回

病魔NEWS…

腸の働きの重要性解説
カギは腸内環境…伊藤氏
   2015年12月17日
慶応大医学部の伊藤裕教授が17日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、腸の働きの重要性について解説。

腸は、肥満や糖尿病、がんなどの発症にかかわっているとし、そのカギを握るのが「腸内細菌」であると説明した。

適切な食事や心身のリラックスを心がけ、腸の調子を整えることが大切だと話した( -ω・)


NEWS 2…漢方薬を使っている脳卒中患者は多い。本当に効果があるものかどうか調べてみた。

脳卒中のあと、通常の治療に加えて
漢方薬治療を受けた入院患者1734人と

漢方薬治療を受けない入院患者1734人
を比較し
次のことが。。。

漢方薬治療を受けた患者は、発症から3ヶ月以内の尿路感染症、肺炎、てんかん、消化管出血、死亡率が明らかに低かった。

6ヶ月後についても同様に上記各リスクはすべて低かった。

・入院期間、費用も漢方薬グループは少なかった。
脳卒中のあと漢方薬治療を追加してもらった入院患者の有害転帰は減少した( v^-゜)

NEWS 3…調査
脳の損傷位置がリハビリ後の歩行スピードに影響するものかどうか調べてみた!

50人の脳卒中患者について、断層画像から脳の損傷位置と皮質脊髄路など脳組織に及ぼす範囲を調べた。

6週間のリハビリ後の歩行能力や移動能力を評価し、関連を解析したところ、
次のことが。。。

ω皮質脊髄路へのダメージは歩行スピードを除く移動能力に関連していた。

ω皮質脊髄路にダメージのないグループでは、
被殻、島皮質、外包、
それら周辺組織のダメージが歩行スピードに関連していた。

脳卒中リハビリ後の歩行スピードは
被殻と周辺組織への
ダメージが、あると遅かった
(`ω´)ノ

ω皮質脊髄路へのダメージは歩行スピードとは関連しなかったが移動能力には影響した。

病魔NewS 4
18日
朝練/3km
昼/4km
夕前/1:2km
計8:2km
転倒1回
累計144:1km
     残455:9km

病魔NEWS 5
もぅだめぽ(`;ω;´)

病魔NEWS 6
もぅ嫌ぽ。゚(;ω;)゚。

病魔NEWS 7
寒くねぇぞゴルァ(`Д´)ノ

病魔NEWS 8
人間って過酷な環境におかれると反骨心が剥き出しになるお(笑)

┏○…